まず初めに、私はチョコミントはあまり好きではないのです。
嫌いな訳ではないけれど、自分でお金を払ってまでは食べない。
誰かがおすそ分けでくれたら喜んで食べます。
しかし「お土産です!チョコミント味とプレーンどっちがいいですか?」
と聞かれたらプレーンを選びます。
そんな存在チョコミントです。
だって歯磨き粉の味ですもん!
ですが、今でもチョコミント味のアイスやお菓子などが販売されつづけているということは根強いファンがいるということなのでしょう。
ファンの絶対数は多くはないと予想されるので、きっとファンは相当チョコミントを愛していて、5つぐらい味が選べたとしても高確率でチョコミントを選択してくれるようなファン。
もしくは、チョコミントのために普段は行かないコンビニやお店にいくファン。
そんな熱狂的なファンがいるに違いないのです。
そして私が気になるのは、あの摩訶不思議な味を好きな人は
純粋にあの味が好きなのか、それとも何か心理的な作用があるのか。
辛い物を好きな人は、実は辛い物を食べることでストレスを解消しているというような話があるように
チョコミントのあの味を好きな人は、味というよりはその先にある何かを求めているのだろうかと思ってしまいます。
実際に好きな人に聞いてみたいところですが私の周りにチョコミント好きがいません。
というかそもそも「チョコミント好き?」と聞くことがないので好きかどうかさえ知らないので、今度聞いてみようと思います。
好きな人がいたら理由を聞いてみよう!!